より良い夏にするために★非行防止教室
7月16日。今日は、仙台南警察署生活安全課の方を講師にお招きして、全校で非行防止教室を行いました。同講師の先生からは、以前SNSの使い方についてお話をいただきました。今回も、「考える」を軸に夏休み中に起こりやすいトラブルや注意点について教えていただきました。万引きや水難事故、火災の危険性や交通ルールの遵守など、実際に会った事例なども交えながら紹介していただきました。講話後の生徒の感想には、「どんな小さなことも、罪の重さは変わらないということが印象に残った。気をつけて夏休みを過ごしたい。」という言葉があり、この時間が夏休みをより良く過ごすための、大切な時間になったことを強く実感させてくれるものでした。