力を合わせて☆ピンクシャツデー運動
2月26日。生徒会執行部を中心にピンクシャツデー運動が行われました。ピンクシャツデー運動とは、世界的ないじめ反対運動のことで、ピンク色の服や小物を身に付け、いじめ反対の意思表示をするという活動です。毎年2月の最終水曜日がピンクシャツデーとなっており、本校でもその日に合わせて行われました。取組としては、生徒会執行部がこれまでの活動で作成してきたピンクバッジ(絵柄も作成)を朝昇降口で配付し、活動に賛同してくれる人に1日身に付けてもらうというものです。昼休みに校舎内を回ってみると、制服でも運動着でも胸にピンクバッジを付けてくれている人が多く、活動への理解の深まりを感じることができました。生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました!