身近に迫る危険!薬物乱用防止教室(2学年)

  12月13日。2年生対象で保健体育の合同授業が行われました。今回のテーマは、「薬物乱用の防止」です。授業の中では、これまで多くの被害をもたらしてきた大麻等の禁止薬物に加え、近年ニュース等でも取り上げられている禁止薬物についてもわかりやすく説明されていました。また、実際に禁止薬物に手を出してしまった人の体験談も紹介され、安易な気持ちから禁止薬物に手を出してしまう危険性が誰にでもあることを、生徒は実感したようでした。最近では、中高生の被害も拡大している現状にあります。学校も家庭も地域も、共に手を取り合って、子どもたちの安全・安心を守っていきたいと思います。引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。